今更、、という感じはありますが、みんてぃあさんの新世界アフィリエイトについて記事にしてみます。
特定商取引法に関する表記
商品名:新世界アフィリエイト
販売者:株式会社Creafons
代表:新田祐士氏
公式HP:http://new-world-aff.net/letter/index.php
経歴が京大出身などかなりエリートっぽい感じがありますので、、、。庶民的な発想の僕からするとそれだけで気後れを感じてしまいます。
やはり、みんてぃあさんだから実現できたのでは?という感じは否めません。ただ、発想自体はなにか特別な技術が必要であったということはないので、考え方次第、後は努力次第でかなり自分のビジネスに応用することが可能です。
さて、この新世界アフィリエイトという商品の内容ですが、これまでの
「労働型アフィリエイトからいわゆるテーマパーク型の人が自然と集まるような場を提供していこう!」
という発想が面白いですよね。実際、アフィリエイトで稼いでいる人の現状を分析すると、多分8割ぐらいの人は、
「毎日、記事を更新し続ける労働型アフィリエイトになっていると思います」
なぜかというと、アフィリエイトは確かに実践し続けると稼ぐことができるからです。
私も最初、労働型アフィリエイトでした。
しかし、これは正直、
「アフィリエイトにチャレンジするものが一度は通る道なのかな」
というのが率直な感想です。しかし、このような労働型アフィリエイトは誰もが続けられるものではないので、多くの人が途中で挫折をしています。
一方で、みんてぃあさんの手法はというと、
「遊園地を作ればいいじゃん!」というまさにディズニーランドを彷彿させるような発想です。
これは確かに!と納得する人がいる一方で、「えっ!?それってどうやるの?」と逆に戸惑ってしまう人も多いのではないでしょうか。
私の場合はこれまでの体験があるので、、、。
「なるほど!!色々とよいアイデアが思いついたぞ!」
というような感じなんです。実はこちらのページは、みんてぃあさんの遊園地発想からヒントをもらい制作したものです。
ドラクエ+ゲーム感覚で稼げる世界観を提案することで、、色々な人に興味を持っていただくことができています。
ただ、このような世界観を演出するには、
「それ相応の自分のプロデューサー的な発想がないとできません」
黙々と言われたことを実践するというだけの人は、新世界アフィリエイトは不向きだと思います。というより、教材を購入しても全く意味がないでしょう。
どちらかというと、単純作業ではなく、
「クリエイティブ的な発想を好む人にお勧めできるアフィリエイト教材です」
あと、みんてぃあさんが語っているプロモーションアフィリエイト(コミュニティー参加型アフィリエイト)というのは、これも場をまとめる力が必要になってきます。
ある程度、人の心理が読めて、場を統制できる力がないと、中々難しい手法かな、、ということは否めないですが、、、。逆を言えば、
「頭を使い、ある程度の統制力などを身に付ければ、面白いぐらい稼げるようになる!」
ということでもあります。なぜなら、他の人は労働アフィリエイトを未だに続けているわけですから・・・。
あと、みんてぃあさんはワンピースが好きなのか、所々、ワンピースが事例にでてくるのも面白いですね。新世界、、という言葉もワンピースですし、、、。
どちらにしても、、、。
「労働型アフィリエイトから脱却したい!」と考えている人にはおすすめの教材ですね。
ただ、これを買えば稼げる、、という発想であるならやめた方がいいです。なぜなら、労働を捨てるということは頭を使うということだからです。
知恵を最大限に振り絞って、いかに少ない労力で自動的に収益をあげることができるのか、、、ということを考えることができる人は是非!という感じですね^^
というわけで、新世界アフィリエイトの詳細は下記よりご覧ください。
新世界アフィリエイトの詳細はこちら
http://new-world-aff.net/letter/index.php